ブログ初心者におすすめのレンタルサーバー7選を比較!ブロガー必見・WordPress対応サーバーまとめ

ブログ初心者におすすめのレンタルサーバー7選を比較!ブロガー必見・WordPress対応サーバーまとめ

※ 当ページのリンクには広告が含まれています。

しかし、WordPressを利用するためにはレンタルサーバーが必要で、安定したサーバーを選ばなければブログを運用していくのが難しくなります。

より使いやすい環境を整備するためにも、WordPressに対応しているレンタルサーバーは知っておきましょう。

この記事では、WordPressでおすすめできるレンタルサーバーを紹介する他、初心者にも向いているレンタルサーバーの選び方を解説します。

ブログ初心者に最適なレンタルサーバー選びのポイント

ブログ初心者にとって、レンタルサーバーを選ぶのは重要なポイントです。

使いやすいサーバーを選んでおかないと、アクセスが集中した場合にサーバーが対応できなくなり、アクセスできない状況となって利用者に不満を与えてしまいます。

より安心して使えるサーバーを手に入れるためにも、そしてWordPressを使いやすい環境とするためにも、レンタルサーバー選びは大切なのです。

特に次の視点でサーバーを選ぶといいものが見つかります。

  • 安定してサーバーが利用できるか
  • WordPressを導入しやすいか
  • レンタルサーバーの料金

サーバーの安定性はとにかく重要なポイントですので、まずはサーバーが落ちないという観点で選択してください。

また、WordPressを簡単に導入できるかという部分も重要で、初心者でもすぐにサーバーを使えるようにするシステムがあれば安心です。

他にもレンタルサーバーにお金をかけないために、あまり高いサーバーを選ばないという選択肢も必要です。

ここからは、レンタルサーバーの選び方を詳しく説明します。

安定してサーバーが利用できるか

安定してサーバーを利用できるのかという部分を第一に考えてください。

サーバーが不安定になってしまうと、WordPressを導入したとしても使いづらい状況が起きてしまいます。

サーバーが安定しているアクセスが集中してもページを閲覧できる
サーバーが不安定アクセスが集中していると何も見れなくなってしまう

ブログを見たいと思っている人が、サーバーの不安定さによってチャンスを失ってしまうのはもったいないことです。

見てくれるチャンスを失ってしまう他、ブログの評判も悪くなってしまう恐れがあります。

少しでも安心してサイトを閲覧してもらえるように、レンタルサーバーは常に安定しているところを選んでください。

安定感がしっかり備わっているサーバーを見つけられれば、WordPressから作ったブログを多くの人に見てもらえます。

WordPressを導入しやすいか

次にWordPressが導入しやすいかという観点でサーバーを選びます。

ブログ初心者でもWordPressを利用してブログを作成しますが、導入するためにサポートが用意されていないと初心者は使えなくなってしまいます。

一部のレンタルサーバーにはWordPressを導入するためにサポートが入っていることから、初心者でも簡単にサポートを受けてブログを立ち上げられます。

サポート面についてはしっかり確認しておき、本当にサーバーでブログを作りやすい環境を作っているのかしっかりみておくのがおすすめです。

レンタルサーバーの料金

最後にレンタルサーバーの料金が重要です。

レンタルサーバーの料金はブログの維持費用として重要となっていきますが、高額になってしまうとブログの維持がかなり難しくなっていきます。

レンタルサーバーが安い安い費用で維持できるため安心感がある
レンタルサーバーが高い高い費用を支払えずに撤退する可能性も

レンタルサーバーの料金が高すぎると、毎月の維持費だけで苦労することになり、ブログを収益化していないと維持していくのが難しくなっていきます。

また、サーバーの質に対して費用が高すぎるところを利用すると損をするだけですので、なるべく安くて使いやすいサーバーがおすすめです。

費用はサーバーの内容や安定性よりも後に考えるべきポイントではあるものの、なるべく安く導入できるものであれば積極的に検討していくのがいい方法です。

単純に高いものを選ぶくらいなら、少しでも安い選択肢を選ぶというのも大切になっていきます。

ブログ初心者におすすめのレンタルサーバー7選

ブログ初心者におすすめされているレンタルサーバーがいくつかあります。

全てのサーバーがWordPressのサポートを持っていますので、初心者でも簡単にレンタルサーバーからブログを立ち上げられます。

今回紹介するサーバーは次の7つです。

  • エックスサーバー
  • ロリポップ
  • ConoHaWING
  • mixhost
  • シンレンタルサーバー
  • カラフルボックス
  • さくらのレンタルサーバ

どのサーバーも有名な業者が運営していることもあり、安心して利用できる環境が整っています。

サーバーによって動作環境やレスポンスなどの状況が変わっていきますので、しっかり確認して選ぶようにしてください。

ここからは、レンタルサーバーの詳細について説明します。

エックスサーバー

月額料金スタンダード:990円〜
プレミアム:1,980円〜
ビジネス:3,960円〜
容量スタンダード:300GB
プレミアム:400GB
ビジネス:500GB
バックアップあり
WordPress簡単インストールあり

エックスサーバーは業界でもトップクラスに利用されているサーバーです。

公式でも国内シェアNo.1と記載していることから、利用している人が非常に多くなっているのは間違いありません。

エックスサーバーの特徴は次の通りです。

  • WordPressのサポートがしっかり準備されている
  • 公式でブログを作るまでの流れがわかる
  • サーバー速度が速い

WordPressのサポートが準備されていますので、サーバーを利用してブログを立ち上げられやすくなっています。

公式でもブログを立ち上げるまでの流れを説明していますので、簡単にサーバー契約からブログ立ち上げまで進めます。

サーバーの速度は業界トップであり、アクセスしやすい環境が整備されているのもいいところです。

困ったときに利用しやすいという視点ではエックスサーバーがおすすめです。

ロリポップ

月額料金エコノミー:99円〜
ライト:220円〜
ベーシック:440円〜
エンタープライズ:2,200円〜
容量エコノミー:100GB
ライト:200GB
スタンダード:300GB
ハイスピード:400GB
バックアップあり
WordPress簡単インストールあり

ロリポップは安い料金でレンタルサーバーを導入できる業者です。

安いプランが多数用意されていることによって、少ない費用でブログを立ち上げたいと思っている人に向いています。

ロリポップの特徴は次の通りです。

  • WordPressの表示速度が一番早い
  • コスパに優れている
  • サポート体制が充実している

公式でWordPressの表示速度が一番早いと記載されているほど、スピード面では有利です。

WordPress高速化機能「LiteSpeed Cache」を利用したプランと、国内の同スペック帯レンタルサーバーサービスで速度比較するとNo.1の速さ。

ロリポップ

また、スピードに加えてコスパの高さも持ち合わせており、安くて使いやすいサーバーが手に入りやすくなります。

サポート面でも安心感があり、使いやすいサーバーとなっています。

ConoHaWING

月額料金ベーシック:1,452円〜
スタンダード:2,904円〜
容量ベーシック:300GB
スタンダード:400GB
バックアップあり
WordPress簡単インストールあり

ConoHaWINGは使いやすいサーバーとして認知されています。

料金に対して容量がしっかりしていること、何よりも安定したサーバーを運用できるという部分がいいところです。

ConoHaWINGの特徴は次の通りです。

  • サーバー処理速度が一番速い
  • 独自ドメインを2つ永久無料で取得可能
  • SEOにも強い

サーバー処理速度は最も早いと自負していることもあり、かなりのスピードを持っています。

国内レンタルサーバーサービスの中でConoHa WINGの処理速度は最も速く、2位のレンタルサーバーに約2倍の差を付けて第1位という調査結果になりました。

ConoHaWING

また、ブログに必要とされる独自ドメインを最大2つまで取得でき、無料で保有できます。

SEO関連にも強いサーバーで、処理速度を活かした対策を取ることでよりアクセスしやすい環境を作り出すサーバーです。

mixhost

月額料金スタンダード:968円~
プレミアム:990円~
ビジネス:2,178円~
容量無制限
バックアップあり
WordPress簡単インストールあり

mixhostも知名度の高いサーバーの1つです。

他社とは違う方針を展開している傾向もあり、他にはない強みを活かしてユーザーを集めています。

mixhostの特徴は次の通りです。

  • サーバー容量が無制限
  • テストサイトを作成しやすい
  • 返金保証を持つ

サーバー容量が無制限となっていることから、容量を気にせずブログを立ち上げられます。

また、テストサイトを作って準備できることから、ブログをバックテストしてからサーバーに上げるという方法も使えます。

開発用のテストサイトを簡単作成!ワンクリックで公開!

mixhost

30日間の返金保証も受けられるなど、WordPressを利用したいと考えている人には一番使いやすいサーバーです。

シンレンタルサーバー

月額料金ベーシック:770円〜
スタンダード:1,540円〜
プレミアム:3,080円〜
容量ベーシック:300GB
スタンダード:400GB
プレミアム:500GB
バックアップあり
WordPress簡単インストールあり

シンレンタルサーバーはエックスサーバーと同じシステムを持つサーバーです。

料金形態などは異なりますが、エックスサーバーと似たような方針を取っていることからサーバーの使い勝手はいいものとなっています。

シンレンタルサーバーの特徴は次の通りです。

  • 超高速環境を作れる
  • 処理速度が速い
  • エックスサーバーと同じ機能を準備

シンレンタルサーバーはKUSANAGIを導入したことにより、超高速環境が作られるようになっています。

当社は2021年5月31日、超高速WordPress実行環境「KUSANAGI」を提供するプライム・ストラテジー社と技術提携を開始しました。

シンレンタルサーバー

処理速度も速くなっており、他社よりも優れているスピード感を得られるようになっています。

基本的なシステムはエックスサーバーと変わらないため、エックスサーバーを過去に利用していた人にも使いやすくなっています。

カラフルボックス

月額料金BOX1:528円〜
BOX2:968円〜
容量BOX1:150GB
BOX2:300GB
バックアップあり
WordPress簡単インストールあり

カラフルボックスは安く導入できるレンタルサーバーです。

料金が安くなるように調整されており、コスパ面に優れているサーバーとして重宝されています。

カラフルボックスの特徴は次の通りです。

  • ドメインが無料で得られる
  • コスパ面ではトップクラス
  • キャンペーンでWordPress移行費用が無料に

ドメインが無料で得られるようになっているため、独自ドメインも取得しやすくなっています。

コスパ面では非常に優れているサーバーで、安いサーバーとしての宣伝も強化しています。

システム面でも使いやすい部分を多数持っており、初心者が気軽に導入できるサーバーの1つです。

高速Webサーバー「LiteSpeed」、全プランSSD、さらにHTTP/3表示にも対応した高速レンタルサーバーです。

カラフルボックス

さくらのレンタルサーバ

月額料金ライト:128円〜
スタンダード:425円〜
プレミアム:990円〜
容量ライト:100GB
スタンダード:300GB
プレミアム:400GB
バックアップあり
WordPress簡単インストールあり

さくらのレンタルサーバはWordPressに強みを持っているサーバーです。

低価格で導入できるサーバーとなっていますが、ブログを作る際に必要な要素を多数持っていることから使いやすくなっています。

さくらのレンタルサーバの特徴は次の通りです。

  • 最短2分で公開できる
  • 国内最高クラスのスピード感
  • 稼働率99.99%

一番の強みはWordPressを最短2分で公開できるほど簡単に作れる点です。

コントロールパネル(操作画面)から最短2分で、WordPressなどのサイト制作用アプリケーションがインストールできます。お申し込み後すぐ、ホームページを開設することも可能です。

さくらのレンタルサーバ

サーバーのスピードもかなり速くなっており、安い料金でも満足できる環境が作れます。

使いやすいシステムと稼働率の高いサーバーを使えるという観点から、初心者におすすめしやすいサーバーです。

ブログ初心者がレンタルサーバーを選ぶ時のよくある疑問

ブログ初心者がレンタルサーバーを選ぶ際に気になる疑問をいくつか紹介します。

WordPressが簡単にインストールできないサーバーでも大丈夫ですか?

レンタルサーバーを選ぶ際は、WordPressを簡単にインストールできるサポートを持っていたほうが安心できます。

サポートが受けられない場合、自分で導入するための手続きをしなければならず、多くの時間がかかってしまいます。

WordPressを簡単にインストールできるすぐに始められるので初心者でも安心
WordPressのインストールに時間がかかるWordPressの導入だけで多くの時間を取られる

基本的にレンタルサーバー側にWordPressのサポートが準備されており、すぐに使えるようにする対応ができるものを選んだほうが無難です。

アクセスが集中しても落ちないサーバーはどうやって見つけるのですか?

基本的にサーバーの稼働率などを参考にして選んでいくのがおすすめです。

稼働率が高くなっているサーバーはアクセス負荷にも耐えられるようになっており、常に安定した稼働が期待できます。

また、公式にアクセス集中にも対応できる文言が記載されているようであれば、アクセス集中にも耐えられる可能性があります。

サーバーの容量は多い方が安心できるのですか?

サーバーの容量が多ければ多いほど、ブログを長く続けていく際に便利です。

サーバー容量が不足した場合、ブログのデータを保存できなくなってしまい、昔のデータを削除しなければブログを続けられない問題が起きてしまいます。

ただ、初心者は容量を考慮するより、WordPressの導入しやすさやサーバーの安定感を中心に検討していくのがおすすめです。

ブログ初心者におすすめのレンタルサーバーまとめ

レンタルサーバー側のサポートなどを駆使して、簡単に導入できる環境を整備しておくと安心できます。

後はレンタルサーバーの強みなどを比較して、アクセス集中やブログの作りやすさなどを考慮しておくと便利です。

使いやすいレンタルサーバーがあれば、ブログ初心者でも簡単に上級者と同じ環境が整えられます。