APEX(エイペックス)におすすめなVPN!使うメリットや違反行為(グリッチ)になるのかについて解説

APEX(エイペックス)におすすめなVPN!使うメリットや違反行為(グリッチ)になるのかについて解説

※ 当ページのリンクには広告が含まれています。

「APEX(エイペックス)で遊ぶときに使えるVPNが知りたい」

「そもそもAPEX(エイペックス)にVPNは必要なの?」

といったように、VPNについて疑問を持っている方は多いでしょう。

本記事では、APEX(エイペックス)でのVPN利用について、必要性やメリット・デメリット、VPNの選び方を解説したのち、おすすめなVPNサービスを紹介します。

APEX(エイペックス)をプレイする上でVPNの利用を検討している方は、ぜひ参考にしてください。

おすすめはNordVPN

30日間の返金保証あり

APEX(エイペックス)でVPN使用は禁止?違反行為(グリッチ)?

APEX(エイペックス)に関して、VPNを使用してプレイすることは禁止されていないため、違反行為になることはありません。

VPN(Virtual Private Network)とは、軍用レベルの暗号化技術を用いて通信を保護し、インターネット上の住所であるIPアドレスを変更することでプライバシーを守る技術のことです。

悪質なウイルスやマルウェアをブロックして安全な通信を確保するため、公共Wi-Fiなどの脆弱なネットワークでもセキュリティを強化し、個人情報や機密データの漏洩を防げます。

また、日本の法律でもVPNサービスの利用は合法であるため、APEXのプレイ時にVPNを利用することは問題ないでしょう。

APEX(エイペックス)にVPNを導入する必要性

APEXにVPNを導入する必要性として、以下の2つの要素が挙げられます。

  • ラグの改善
  • セキュリティ強化

それぞれの項目について、確認しましょう。

ラグの改善

ラグの改善は、APEXのプレイ時にVPNを導入すべき理由の一つです。

VPNは通信を暗号化してデータの安全性を高めることに加え、インターネット接続の安定性を向上させる役割を果たします。これにより、APEXのプレイ中に生じる地理的な距離やネットワークの混雑によるラグを軽減できるでしょう。

VPNを使用することで、遠隔地からの接続でもより安定した通信環境を確保し、プレイヤーたちがスムーズなゲームプレイを楽しむことが可能となります。APEXのような競技性の高いゲームでは、ミリ秒単位の遅延が勝敗を左右することがあるため、VPNを導入することでラグを改善し、公平なプレイ環境を実現できます。

セキュリティ強化

セキュリティ強化も、APEXのプレイ時にVPNを導入すべき理由の一つです。VPNは通信を暗号化し、データの安全性を高めます。特に、オンラインゲームでは個人情報やアカウント情報の漏洩が懸念されますが、VPNを使用することでそのリスクを軽減できます。

さらに、VPNを介しての通信は外部からの盗聴や改ざんから保護され、プレイヤーたちのプライバシーとセキュリティを確保できるため、不正アクセスやDDoS攻撃からの保護にも効果的です。

APEXのようにチーム内での連携が必要なゲームでは、他のプレイヤーとの接続が信頼性の高いものであることが欠かせません。そのため、VPNの導入によってセキュリティを強化し、安心してゲームを楽しめる環境を整えることが大切です。

APEX(エイペックス)でVPNを使うメリット・デメリット

ここでは、APEXのプレイ時にVPNを使うメリット・デメリットについて確認しましょう。

メリット

APEXのプレイ時にVPNを使うメリットとして、主に挙げられるのは以下の3つです。

  • 快適な通信環境でプレイできる
  • サイバー攻撃などの被害から身を守れる
  • 日本では配布されていない地域限定コンテンツが楽しめる

VPNを利用することでPing値を低く保ち、快適な通信環境でのプレイが可能となります。VPNサーバーを経由することで、ゲームサーバーとの距離が縮まり、通常よりも安定した通信を実現します。特に、APEXのように競技性の高いゲームでは低いPing値が重要であり、VPNの導入は勝率向上に繋がるでしょう。

また、APEXのプレイ時にVPNを使用することで、DDoS攻撃やアカウント乗っ取りなどのサイバー攻撃から身を守ることができます。VPNによって通信が暗号化され、個人情報やゲームデータの安全性が向上します。

VPNを介して接続元の国を偽装しAPEXをプレイすることで、日本では入手できない地域限定のアイテムやスキンなどを入手可能です。これにより、プレイヤーはゲーム内で特別なアイテムを楽しめるでしょう。

デメリット

反対に、APEXのプレイ時にVPNを使うデメリットには以下の項目が挙げられます。

  • 通信速度が遅くなる場合がある
  • 情報漏洩のリスクはゼロではない
  • コストが発生する

VPNを利用すれば必ずしも通信環境が改善されるとは限らず、接続する地域や時間帯によっては、通信速度が遅くなる場合があります。特に、インターネットVPNを使用する場合は、通信速度が一定でないことがあり、ピーク時には通信速度が低下することもある点に注意が必要です。

VPNを利用することでセキュリティを強化できますが、全てのVPNが情報漏洩のリスクを完全に排除するわけではありません。VPNの種類や設定によっては、情報漏洩の可能性があります。特に、初期設定を誤るとDNSやIP漏洩が発生する可能性があります。セキュリティ対策を意識しながら、適切な設定を行うことが重要です。

また、VPNの利用には通常、コストが発生します。一部のVPNサービスは無料で提供されていますが、高性能なVPNや追加機能を利用する場合は有料のプランを選択する必要があります。必要な機能に合わせてプランを選択し、適切な料金で利用できるサービスを使いましょう。

APEX(エイペックス)で使えるVPNの選び方

VPNを使ってAPEXをプレイする際は、以下のポイントを意識して選ぶことが大切です。

  • 通信速度は十分か
  • 利用できる国数・サーバー数が豊富か
  • APEXをプレイするデバイスに対応しているか
  • 毎月の料金は予算内か
  • サポート制度は充実しているか

それぞれについて解説します。

通信速度は十分か

通信速度はAPEXでVPNを選ぶ際の重要な要素です。プレイ中にラグや遅延があると、ゲームプレイの品質が低下し、競技力に影響を及ぼします。したがって、VPNを選ぶ際には、十分な通信速度が確保されているかを確認する必要があります。

一般的に、高速な通信を提供するVPNプロバイダーを選択し、サーバーの帯域幅や負荷を考慮することが重要です。また、VPNの種類やプランによって通信速度が異なるため、自身の使用環境やゲームプレイの要求に合わせて適切なVPNを選びましょう。

利用できる国数・サーバー数が豊富か

VPNを選ぶ際には、利用できる国数とサーバー数が豊富かどうかも重要です。APEXをプレイする際には、様々な国や地域のサーバーに接続することで、通信品質や遅延を最小限に抑えられます。したがって、VPNプロバイダーが提供するサーバーの数や配置に注目することが欠かせません。

多くの国や地域にサーバーが配置されている場合、プレイヤーは最適なサーバーを選択し、より安定した接続を確保できます。また、異なる地域のサーバーに接続することで、地域限定のコンテンツにアクセスすることも可能です。

APEXをプレイするデバイスに対応しているか

APEXをプレイする際にVPNを選ぶ上で重要な要素の一つは、VPNが利用したいデバイスに対応しているかどうかです。一般的に、PC、PS4、Switchなど、さまざまなデバイスでAPEXをプレイすることができます。多くのVPNはパソコン対応していますが、PS4やSwitchなどの家庭用ゲーム機は対応していない場合も多いため、VPNが利用したいデバイスに対応しているかを確認することが欠かせません。

また、同時接続数やデバイス数の制限にも注意する必要があります。自身のデバイスの種類や数に合わせて適切なVPNを選び、APEXを快適にプレイすることが重要です。

毎月の料金は予算内か

APEXをプレイする際にVPNを選ぶ上で考慮すべき要素の一つは、VPNの毎月の料金が予算内に収まっているかどうかです。VPNの料金体系はピンからキリまでさまざまであり、無料のものから有料のものまであります。

有料のVPNは一般的により高速で安定した接続を提供し、セキュリティ機能も充実していますが、月額料金が発生します。そのため、自身の予算に合わせてVPNを選ぶことが重要です。

また、VPNの料金プランにはさまざまなオプションがあり、月額、年額、または長期契約による割引などがあります。自身の使用頻度や予算に合わせて適切な料金プランを選択し、コストを最適化することが重要です。ただし、無料のVPNを選ぶと機能やセキュリティが犠牲になる場合もあるため、性能やサポート、評判などの点において安心できるサービスを選びましょう。

サポート制度は充実しているか

APEXをプレイする際にVPNを選ぶ際の重要な要素の一つは、VPNプロバイダーのサポート制度が充実しているかどうかです。プレイ中に問題が発生した場合や設定に困った場合、適切なサポートを受けることが重要です。したがって、VPNプロバイダーが提供するサポート体制を確認しておきましょう。

充実したサポート制度を持つVPNプロバイダーは、24時間対応のカスタマーサポートやチャットサポート、メールサポートなどを提供しています。また、豊富なオンラインリソースやFAQ、チュートリアルなども利用可能であることが望ましいです。

さらに、ユーザーレビューや評判も参考にすると良いでしょう。VPNプロバイダーが迅速かつ効果的なサポートを提供しているかどうかを確認し、問題が発生した際に円滑に対処できるようにしてください。

APEX(エイペックス)に使えるおすすめVPN4選

ここでは、APEXに使えるおすすめのVPNとして以下の4つを紹介します。

  • NordVPN
  • Surfshark
  • ExpressVPN
  • MillenVPN

それぞれのサービスについて、詳しい内容を確認しましょう。

NordVPN

月額料金1カ月プラン:1,960円/月
12ヵ月プラン:690円/月
24カ月プラン:460円/月
※スタンダードプランの場合
サーバー数5,600台以上(60ヵ国以上)
暗号化アルゴリズムAES-256bit
同時接続台数6台(1つのアカウント)
ノーログポリシーノーログポリシー対応
対応OSWindows、MacOS、Linux、Android、iOS
運営企業NordVPN s.a.

NordVPNは、APEXゲームのプレイヤーにおすすめできる選択肢の一つです。高いセキュリティレベルでの通信を手頃な価格で実現できるため、快適にAPEXをプレイできるでしょう。

また、NordVPNは世界中の国にサーバーを持つため、もしどこかのサーバーの通信環境が悪くなった場合でも、他の国のサーバーを利用することでプレイの安定性を確保しやすいことが特徴です。

\30日間全額返金保証付き!/

公式サイトはこちら

>> NordVPNの口コミ評判は見る

Surfshark

surfsharkvpn
月額料金1カ月プラン:2,308円/月
12カ月プラン:488円/月
24カ月プラン:358円/月
※Surfshark Oneの場合
サーバー数3,200台以上(100ヵ国以上)
暗号化アルゴリズムAES-256
同時接続台数無制限
ノーログポリシーノーログポリシー対応
対応OSWindows/macOS/iOS/Android/Linux
サポートメール・チャット
運営企業Surfshark B.V.(拠点:オランダ)

Surfsharkは、APEXゲームプレイヤーにおすすめなVPNサービスの一つです。

料金が1か月プランが2,308円、12か月プランが488円、24か月プランが358円という料金設定で、長期契約をするほどお得になります。

同時接続台数に制限はないため、1つのアカウントがあればAPEXをプレイするデバイスのほかにも複数のデバイスでVPNを利用できます。さらに、30日間の返金保証制度が付帯するため、万が一合わなかった場合は30日以内に解約すれば費用は発生しません。

さまざまな支払い方法が提供されており、クレジットカード、PayPal、銀行振込、ビットコイン、暗号資産などが利用できます。サポートは日本語で行われるため、初めてVPNを使うAPEXゲームプレイヤーにとっても安心して利用できるでしょう。

高速かつセキュリティの高い通信を提供するSurfsharkは、海外からAPEXゲームにアクセスしたいユーザーにとっておすすめの選択肢です。

\お得なVPN割引を実施中!/

公式サイトはこちら

>> Surfsharkの口コミ評判は見る

ExpressVPN

expressvpn
月額料金1カ月プラン:$12.95/月
6カ月プラン:$9.99/月
12カ月プラン:$6.67/月
サーバ数3,000台以上(94ヶ国60都市)
暗号化アルゴリズムAES-256bit
同時接続台数5台
ノーログポリシーノーログポリシー対応
返金保証30日間
サポートメール・チャット
運営企業Express VPN International Ltd

ExpressVPNは、APEXゲームプレイヤーにとって理想的なVPNプロバイダーの一つです。その高速性と信頼性の高さは世界中で評価されており、さまざまなIPアドレスを使って安全かつ快適にゲームにアクセスできます。

ExpressVPNのサーバーは世界中に設置されており、3,000以上のサーバーを利用可能です。サポート体制は24時間365日ライブチャットが利用できるほか、日本語対応のサイトも提供されているため、日本のAPEXユーザーにとって使いやすい環境が整っています。

料金プランも柔軟で、1か月プランが月額12.95ドル、6か月プランが月額9.99ドル、1年プランが月額6.67ドルとなっています。長期契約をするほどお得になるため、長期的にVPNを使ってAPEXをプレイする場合、安定したVPN接続を格安で利用できます。

安定した通信環境と万全のサポート体制を備えたExpressVPNは、地域制限をクリアしてAPEXをプレイしたいユーザーやよりセキュリティレベルの高い通信を求める方におすすめです。

\お得なVPN割引を実施中!/

公式サイトはこちら

>> ExpressVPNの口コミ評判は見る

MillenVPN

millenvpn
月額料金2年プラン:396円/月
1年プラン:594円/月
1カ月プラン:1,738円/月
サーバ数1,300台以上(72ヶ国)
暗号化アルゴリズムAES-256-CBC
同時接続台数10台
ノーログポリシーノーログポリシー対応
対応OSWindows/MacOS/Android/iOS
返金保証30日間
運営企業アズポケット株式会社

MillenVPNは、APEXをプレイするユーザーにおすすめのVPNサービスです。アズポケット社が提供するこのVPNは、「mixhost」として知られる高性能で高速なレンタルサーバーを備えているため、国内屈指のIT技術を活用できます。

MillenVPNでは、最大10台のデバイスまで同時接続可能です。また、契約日から30日以内であればいつでも返金対応してもらえるため、まずは試してみたいというユーザーでも安心して利用開始できます。

長期契約にするほど毎月あたりの料金がお得になるため、長期でVPNを利用してAPEXをプレイする予定のある方はお得に契約できるでしょう。

\月額396円から利用可能!/

公式サイトはこちら

>> MillenVPNの口コミ評判は見る

APEX(エイペックス)でVPNを利用する設定方法

APEXでVPNを利用するためには、プレイするデバイスにて、以下の手順で設定を行いましょう。

  1. VPNを契約し、アプリをインストールする
  2. サーバーを選択してVPN接続を行う

それぞれについて解説します。

VPNを契約し、アプリをインストールする

まずは、APEXの接続に利用したいVPNプロバイダを選びます。

プロバイダと契約したら、公式サイトからVPNアプリをデバイスにインストールしてください。アプリを起動してアカウント情報を入力し、ログインが完了したら次の手順に進みます。

サーバーを選択してVPN接続を行う

VPNアプリを開いたら、どの国や地域のサーバーを利用するかを選びましょう。ほとんどのVPNプロバイダは、画面上に利用可能なサーバーリストが表示されるため、接続したい地域のサーバーを選べます。

サーバーを選んだら、自動的にVPN接続に切り替わるため、あとはその状態でAPEXをプレイするだけです。以上の手順により、VPN接続は完了します。

APEX(エイペックス)にVPNを利用する際によくある質問

ここでは、APEXにVPNを利用する際によくある質問をまとめました。

VPNを日本で使うことは合法?違法?

VPNを日本で使用し、ゲームをプレイしたりWebサイトを閲覧したりすることは合法です。

ただし、違法な目的(例:違法ダウンロード、不正アクセスなど)に使用することは違法行為と見なされるため、絶対にやらないようにしましょう。

無料VPNは使ってもいい?

無料VPNはセキュリティ上の脆弱性が高く、個人情報の漏洩や悪意ある活動への曝露のリスクがあるためおすすめできません。

有料VPNの多くは高度な暗号化やセキュリティ機能が提供され、安全性が高くプライバシー保護に優れているため、基本的には有料VPNの利用がおすすめです。

VPNを利用すれば低いPing値でも快適にAPEX(エイペックス)が遊べる

今回は、VPNを利用してAPEXをプレイするメリットやデメリット、VPNサービスの選び方、おすすめのVPNサービスなどを紹介しました。

VPNを利用することで、低いPing値でAPEXをプレイできるため、より快適でセキュリティレベルの高い通信環境を求める方は、VPNの利用を検討してみてはいかがでしょうか。