NordVPNの最安値・セール・キャンペーン情報まとめ

NordVPNの最安値・セール・キャンペーン情報まとめ

※ 当ページのリンクには広告が含まれています。

VPNサービスは数多く存在しますが、その中でもNordVPNはコストパフォーマンスの良さや安定した接続速度を兼ね備え、私個人として最もおすすめできるサービスです。

どうせ契約するなら、クーポンやセールを活用して最安値で契約したいですよね。

そこで本記事では、「お得にNordVPNを契約する方法」を詳しくお伝えします。

実際にNordVPNを利用している私が、最安値で契約するためのコツをご紹介します。

この記事を読むことで、NordVPNのお得な契約方法や、あなたにぴったりの契約プランが見つかります。利用期間ごとに最も有利な料金プランを解説していますので、あなたの希望に合う選択肢がきっと見つかるはずです。

キャンペーン実施中

NordVPNは2年プランで契約するのが最安値

まず、料金面でお得になる基本的な前提として、「NordVPNは2年プランが最も割安」だという点があります。

一般的に、VPNは契約期間が長いほど1か月あたりの料金が安くなります。そしてNordVPNには3年以上のプランが存在しないため、コストパフォーマンスを重視するなら最も長期である2年プランが最適です。

NordVPNの料金一覧は、以下を参考にしてください。

料金プラン名ベーシックプランプラスプランコンプリートプラン
2年契約580円/月
69%お買い得
730円/月
69%お買い得
890円/月
69%お買い得
1年契約800円/月
57%お買い得
960円/月
60%お買い得
1,120円/月
62%お買い得
1ヶ月契約2,110円/月2,270円/月2,430円/月

基本的なVPN機能が使えれば問題ないという人には、ベーシックプランの2年契約をおすすめします。

NordVPNの評判や危険性は? >>

 

割引期間が長いほど料金がお得になる

なお、セールやクーポンによる割引価格は、契約更新時には適用されません。

(実際、2年プランの料金ページでも「最初の2年は」と明記されています)

契約更新時には通常料金へ戻ってしまうため、長期で使用する予定なら、最長期間の2年プランで長期的に割引を享受するのがおすすめです。

セールでは無料期間が延長する特典も

また、セール期間中はお得度がさらに高まり、公式サイトでもそれを公言しています。

セール時には割引率が高まるだけでなく、無料期間が追加で付与されることもあり、より一層お得にNordVPNを利用できるチャンスとなっています。

2024年のNordVPNセール・キャンペーンカレンダー

セール名時期内容
設立記念セール2月2年プランが大幅割引 + 無料期間追加
イースターセール4月2年プランが70%オフ + ボーナス無料期間
新学期キャンペーン8月~9月2年プランが69%オフ + 4か月無料
ブラックフライデー & サイバーマンデー11月最大74%オフ + 3か月無料期間
クリスマスセール12月2年プランが73%オフ + 4か月無料

設立記念セール(2月)

2012年2月の創設を記念し、毎年2月には大規模なセールが行われます。
2022年には「2年プラン71%オフ+最大2年間の無料期間」、2023年には「2年プラン63%オフ+最大1年の無料期間」といった、非常にお得な特典が提供されました。2025年も同様の大型キャンペーンが期待されます。

スプリングセール(4月)

イースター(復活祭)に合わせて開催される春のセールでは、「72%オフ+1カ月無料」や「61%オフ+1カ月無料」などの特典が用意されます。設立記念セールほどの大規模さはないものの、十分に魅力的な割引が受けられる時期となっています。

新学期キャンペーン(8-9月)

海外の新学期シーズンにあわせて実施される「Back to School」キャンペーンでは、学生以外でも利用可能な特別プランが用意されます。2023年には「69%オフ+4カ月の無料ボーナス」という注目度の高いオファーが登場し、大きな話題を呼びました。

ブラックフライデー&サイバーマンデー(11月)

年間で最大規模の割引が期待できる時期で、10月下旬からスタートすることもあります。
「69%オフ+4カ月無料」や「71%オフ+4カ月無料」など、その年で最も魅力的な条件が提示されます。

クリスマスセール(12月)

年末のクリスマスシーズンには、2022年は「64%オフ+3カ月無料」、2023年は「73%オフ+4カ月無料」などのスペシャルオファーが実施されました。年末年始の休暇中にセキュリティ対策を強化したい方や、自分へのご褒美として契約するのに最適な時期といえます。

NordVPNのクーポンを使うことで損になるケースも

割引率は2年プランで比較しよう

時期によっては、24ヶ月(2年)プランに適用できるクーポンが登場することがあります。

セール価格とクーポン割引は併用できないため、セール時の2年プランとクーポン適用の24ヶ月プランとで、割引率が異なる場合があります。

どちらがよりお得か、必ず比較してから検討しましょう。

クーポンを使うと契約期間が通常とは異なる

前述したように、クーポン利用で契約できるプランは、通常のプランとは利用期間が異なります。

また、契約更新時には割引が適用されないため、短期的なクーポンプランを選ぶと、結果的に割安期間が短くなってしまいます。

さらに、クーポンプランには「3ヶ月無料」などの追加無料期間が付かないことが多い点にも注意が必要です。

(ただし、30日の返金保証はクーポンプランでも問題なく利用可能です。)

固定IPなどの追加オプションが使えない場合がある

クーポンプランでは、「固定IPアドレス」やパスワード管理に役立つ「NordPass」、クラウドへ暗号化データを保存できる「NordLocker Premium」などの追加オプションが利用できない場合があります。

固定IPはクーポンプランでは基本的に申し込み不可が多く、NordPassやNordLocker Premiumはクーポンによって利用できる場合とできない場合がありました。

これらの追加オプションを利用したい方は、クーポンプラン選択時に必ず確認しておきましょう。

NordVPNを最安で使う際によくある質問

NordVPNが最もお得になる時期はいつ?


NordVPNでは年間を通じて定期的にセールが実施されています。特に大幅な割引が期待できる期間として、以下のタイミングが挙げられます。

  • 2月:設立記念日セール
  • 4月:イースター・スプリングセール
  • 8~9月:新学期キャンペーン
  • 11月:ブラックフライデー&サイバーマンデー
  • 12月:クリスマスセール

契約更新時に使えるクーポンはある?


現時点で、更新専用のクーポンは存在しません。しかし、既存ユーザーも利用できる一般的なキャンペーンは随時行われているため、更新前には最新のキャンペーン情報を確認することをおすすめします。